薬局でも買えるプチプラな市販のおすすめニキビ化粧水をランキング!
しつこいニキビに困っていませんか?
一刻も早くニキビを治したいからと、高価なニキビ化粧水にすがりたくなってしまいますが、ちょっと待って!
プチプラのニキビ化粧水でも優秀なものがあるんです。
薬局やドラッグストアでも買える、プチプラの市販ニキビ化粧水を厳選、ランキングしてみました!
目次
ニキビ化粧水を買う前に!押さえておきたい選び方のポイント
「顔に大量のニキビ・・・誰にも会いたくない!」
「明日はデートなのに目立つニキビがポツンと・・・」
繰り返しできるニキビ、鏡を見るたびに肌荒れしちゃってユーウツになってしまいますよね。
大事なイベントの時にできてしまうニキビには、テンションが下がってしまいます。ニキビに人の視線が集中している気がして、イベントどころじゃありませんね。
やっぱりニキビには、ニキビ用化粧水がいい!?でもどれが自分に合っているかわからない・・・。
そんなあなたのために、以下ではニキビ化粧水選びで失敗しないためのポイントを紹介します!
抗炎症のもの
ニキビができたらニキビ跡を残さないために、悪化を防ぐことが最重要事項。一度跡が残ってしまうと、なかなか消すことはできません。
ニキビは、毛穴が炎症を起こしている状態なので、化粧水は抗炎症のものを。
ニキビ化粧水によく配合されてい抗炎症成分には、グリチルリチン酸やグリチルリチン酸ジカリウムがあります。
角質を整えるもの
ニキビは、古い角質が毛穴に詰まってできるので、角質を柔軟にしたりピーリング作用がある化粧水が効果的です。
ニキビ化粧水には、ピーリング成分としてサリチル酸やイオウなどが使われています。
ただし、ピーリングは、乾燥肌や敏感肌の人にとって負担が大きいので、選ぶ時は慎重に。
拭き取りローションが、お肌にマイルドでおススメです。
皮脂を抑えるもの
皮脂は、アクネ菌のエサになるので、余分な皮脂を取り除く効果があるものを。
ただし、洗浄力が強い洗顔料やさっぱり系の化粧水は、お肌の乾燥を招きます。お肌が乾燥するとさらに皮脂の分泌が多くなるので要注意です。
ニキビ肌でも保湿は大切です。次ではその理由を説明いたします!
ニキビ化粧水を選ぶ時の注意点
ニキビといっても10代でできる思春期ニキビと、20代以降にできる大人ニキビは別モノです。
思春期ニキビは、皮脂の過剰分泌が原因なので、皮脂を抑えるケアを。でも、大人ニキビの場合は、保湿がニキビケアのポイントになります。
大人ニキビの原因は、ストレスや生活習慣など原因は様々。皮脂の分泌は10代より減っているので、脱脂成分の多い思春期ニキビ用のアイテムを使っていると乾燥がすすんで逆効果です。
保湿といっても乳液やクリームは油分が多いので、ジェルや美容液といったスキンケアのアイテムがおすすめですよ。
薬局でも買える、プチプラ市販ニキビ化粧水ランキング
ご注意)下記の体験・口コミは、個人的な感想を述べたものであり、内容を保証するものではありません。予めご了承ください。
No.1:ロゼット洗顔パスタアクネクリア/ロゼット
120g 537円(税込)
海泥とガスールのWの美容泥入り洗顔剤です。
潤いを残しながら毛穴汚れをすっきりオフ。消炎成分や和漢植物エキスの作用で、肌トラブルを防ぎニキビレスの肌へと導きます。医薬部外品です。
有効成分:
グリチルレチン酸ステアリル
その他の成分:
ミリスチン酸、濃グリセリン、パルミチン酸、ステアリン酸、ラウリン酸、水酸化カリウム、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、BG、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、N-ヤシ油脂肪酸アシルグリシンカリウム液、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、カオリン、モンモリロナイト、含硫ケイ酸アルミニウム、水素添加大豆リン脂質、トリメチルグリシン、オリブ油、オウバクエキス、ダイズエキス、ドクダミエキス、アクリルアミド・アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム共重合体液、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、ヒドロキシエタンジホスホン酸、エデト酸四ナトリウム、安息香酸ナトリウム、香料
口コミ:
20代後半
使用感は、私好み。洗い上がりがさっぱりしていてツッパリ感もありません。ただ、ニキビが減ったかと言われるとそうでもないので、評価は普通です。
30代後半
顔にニキビが大量発生した時に洗顔料をこちらに替えて、ニキビが良くなりました。他のスキンケアに変えた所また再発、こちらに戻したらなくなりました。
30代後半
アクネケア用なのにつっぱりません。膿んで大きくなったニキビも、早い段階で膿がなくなります。お肌が弱くすぐ肌荒れしてしまう私でも、トラブルなく使えました。
amazonの詳細情報は、こちら。
ロゼット洗顔パスタクネクリアの公式サイトは、こちら。
No.2:ハトムギ化粧水/ナチュリエ
500ml 702円(税込/参考価格)
大容量でコスパのいい人気の化粧水です。
ハトムギには、新陳代謝をよくする作用があるので、大人ニキビのケアに最適です。
大人ニキビは、乾燥が原因の場合もあるので、保湿力もあるハトムギ化粧水は特に◎。
無添加で低刺激なので毎日のお手入れにピッタリです。コットンパックもおススメですよ。
配合成分:
水、DPG、BG、グリセリン、ハトムギエキス、グリチルリチン酸2K、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、エタノール、クエン酸、クエン酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン
口コミ:
20代後半
期待していたのですが、ニキビへの効果は感じられません。乾燥します。
大容量でお値段も安くコスパが良いので期待していたのですが、効果がもっとよければいいのに…
30代前半
ニキビで悩んでいたので、ネットの口コミをみて購入してみました。バタつき感もなくサッパリしています。こちらを使い始めてからお肌の調子が良くなってきているようです。
何と言ってもコスパが良いですね。安く買えるので助かっています。
20代後半
さっぱりとした使い心地で、オイリー肌の私には合っていました。数回に分けてたっぷり肌へ浸透させています。ニキビには重点的に付けています。ニキビが悪化することなく徐々に治っていきます。
コスパも良いスキンケアアイテムなので、リピートしたいです。
amazonの詳細情報は、こちら。
ハトムギ化粧水の公式サイトは、こちら。
No.3:オードムーゲ薬用ローション/小林製薬
160ml 1,047円(税込/参考価格)
50年以上売れ続けている定番ローションで、アットコスメでもベストコスメアワードを受賞しています。
オードムーゲはふきとり化粧水で、過剰な皮脂をオフします。アクネ菌を一掃しニキビ予防に。炎症作用もあるので、化膿したニキビにも効果的です。
有効成分:
イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸二カリウム
その他の成分:
エタノール、グリセリン、プロピレングリコール、マクロゴール4000、香料、精製水
口コミ:
20代後半
1本目を使い切ったところで、お肌は安定するようにはなったと思います。でも、ニキビの改善は見られなかったように思います。酷くなることもありませんでしたが。
期待したほどの効果は得られなかったようです。
30代前半
しつこい大人ニキビが、これを使い始めてからかなり改善されました。今でもたまに1~2個できることはありますが、圧倒的に頻度や数が減りました!
20代前半
友人に勧められたので購入しました。
他のものだとニキビが減ることはなかったのですが、こちらのオードムーゲに代えてから、お肌の調子が良いです。リピ決定です。
amazonの詳細情報は、こちら。
オードムーゲ薬用ローションの公式サイトは、こちら。
No.4:明色美顔水薬用化粧水/明色化粧水
80ml 756円(税込)
レトロなボトルが特徴の明色美顔水は、132年使われている超ロングセラーの薬用化粧水です。
アクネ菌を抑えるサリチル酸配合で、お肌を清潔に整えて皮脂をコントロールします。洗顔後のお手入れや拭き取り化粧水として使えます。
有効成分:
サリチル酸、ホモスルファミン
その他の成分:
PG・ゲラニオール変性アルコール・香料
口コミ:
30代前半
アルコールみたいな独特のニオイがします。
ニキビにはあまり効果は感じませんが、鼻の毛穴が小さくなって黒ずみも薄くなってきたように感じます。
20代前半
20歳を過ぎてからおでこにニキビが大量にできるようになりました。でも、これのおかげでニキビができる頻度がグンと減りました。できても悪化することなく早く治ってくれる気がします。
皆さんが言っているようにニオイは確かにキツイですが慣れます。すぐなくなるのでコスパはどうかな?と思いますが…
20代後半
ニキビ対策にと思って購入しました。10日程使ってますが、効果があるように思います。
ニオイはきついですが、肌が荒れるとかヒリヒリするとかはありません。保湿力はないので、他のアイテムで補う必要があります。
amazonの詳細情報は、こちら。
明色美顔水薬用化粧水の公式ページは、こちら。
No.5:びふナイトちょこぬり/小林製薬
12ml 777円(税込/参考価格)
できてしまったニキビの化膿止めや赤ニキビの炎症を抑えるためにピンポイントで使えるスティックタイプのニキビケアです。
夜つけて寝ると、翌朝にはニキビが目立たなくなっていると好評。他にもクリームタイプやパッチタイプがあります。
有効成分:
感光素201、グリチルリチン酸2K
その他の成分:
濃グリセリン、POEセチルエーテル、BG、エタノール
口コミ:
20代前半
効果を感じる時とそうでないときがあります。ニキビの種類にもよるのでしょうか?
30代前半
ニキビが出来たところに直接塗っています。浸透しているからなのか効果があると思います。スティックタイプなので、使いやすく便利です。
30代前半
私には合っています。午前中に塗ると夜には炎症が治まっています。そして翌朝には小さくなっている。
スティックタイプの直塗りは、手が汚れないので私は好きです。
まとめ
しつこいニキビは、もしかしてケアが間違っているのかも?過剰なケアは逆に悪化を招いてしまいますよ。
まずは、思春期ニキビか大人ニキビかをみて、原因に沿ったシンプルケアを心掛けてみてくださいね。
上記のように、薬局やドラッグストアで購入できる、市販のプチプラなニキビ化粧水の中にも、優秀なものがあります。
ケアの方法が間違えているようであれば、まず、敷居の低いプチプラのニキビ化粧水で試して様子をみてみる、というのもおすすめです。
また、バランスのとれた食事や十分な睡眠、適度な運動なども忘れないで下さいね!ニキビ対策には大切な要素ですよ!
トータルでニキビ対策に取り組んでいきましょう!
参考記事:
⇒ 思春期ニキビ化粧水のおすすめランキング