働く女性の隠れた悩み、お尻ニキビをすぐ治す方法
働く女性たちを悩ます大人ニキビ。顔にできる大人ニキビだけでなく、ふだん外から見えない身体の部分にできるニキビに悩んでいる女性もたくさんいます。
見えていないだけであなたのお尻にもできているかも!?実は多い「お尻ニキビ」
かくれて悩んでいる女性で多いのが、「お尻のニキビ」。
特に、オフィスで長時間座っていることが多い、20代以上のキャリアウーマンにできやすいのが、お尻ニキビなのです。
顔と違って、毎日背面をチェックする人は少ないため、「気づかないうちにお尻ニキビが大量発生していて、彼氏に指摘された……」という悲しい事例も。
お尻ニキビの主な原因は、以下の4点があげられます。
①ムレ・汗:長時間座ることでムレやすいお尻。さらに洗い方が不足すると、排泄行為等で不衛生になり、雑菌が繁殖しやすくなり、お尻ニキビにつながります。
②乾燥:保湿をつい忘れがちになるのが、下半身。保湿が不足すると皮脂過多になり、ショーツの摩擦によってよりニキビができやすくなります。
③肌への刺激・摩擦:肌にあわない素材やサイズの下着による刺激
④血行不良:小さすぎる下着でしめつけると血行不良になり、ニキビのもとに。また、運動不足や冷えになると、お尻~下半身の血流が悪くなりやすくなります。
デリケートな部分だから……かんたん7ステップでていねいにケア
お尻ニキビケアは、顔のニキビケアと共通する部分と、お尻ニキビ特有の方法があります。
デリケートな部分だからこそ、じっくりていねいにケアしていきましょう。
①ショーツはコットン製にチェンジ
コットン製のショーツは、肌への刺激がすくなく、吸水性も高いため、ムレと乾燥をふせいでくれます。
②仕事中のすきまエクササイズで新陳代謝&血流アップ
長時間すわり続けると、お尻の筋肉が凝り固まり、血流が悪くなります。1時間に1度程度は、腿あげやオフィスの階段で昇降運動などをしてみてください。
オフの日は、軽いウォーキングやジョギングでいいので、うっすら汗をかく程度の運動を定期的にしてみるだけで、血流は元気になっていきます。
③まずはやさしく、菌を洗いとって
汗をかいたあとは、皮脂や雑菌をやさしく洗い流します。お尻ニキビにとって、ゴシゴシ洗うのは厳禁。
石けんを優しくあわだて、くるくると円をえがくようにして洗いましょう。爪をたてたり、タオルでゴシゴシこするのは絶対NGです。
おすすめケアアイテム:コラージュフルフル 300ml ¥2,300(持田ヘルスケア)
プッシュするだけで、ふわふわ泡で洗える薬用抗菌石けん。陰部ケアアイテムとしても人気で、皮脂や雑菌だけをしっかり殺菌します。
④抗菌ケアアイテムで、ニキビ菌をしっかり殺菌
◆市販のアクネケア医薬品を塗って治す!
市販の「ドルマイシン軟膏」「オロナイン軟膏」や、アクネケアジェルなど、顔にも使えるニキビケア用品は、お尻ニキビも効果を発揮。自分の肌質に合うものをこまめに塗って悪化を防ぎます。
◆殺菌効果のたかいアロマバスで、湯船でケア
お風呂の湯船に、殺菌効果のたかい天然アロマオイルを数滴たらして入浴。なかなかケアしにくいお尻部分も殺菌できます。
特におすすめなのが、以下の3種類。
おすすめアロマ:ユーカリ/ティーツリー/タイム
⑤肌と同じようにしっかり保湿
お尻ニキビの大きな原因の一つが乾燥。ですから、できるかぎり頻繁に、保湿ケアをしてください。顔にも使っている化粧水でも可。黒ずみが気になる人は、ビタミンC配合の化粧水がおすすめです。
おすすめアイテム:アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル110ml ¥3,500(アルビオン)
敏感肌にも使えるコンディショナー。季節や体調でゆらぎがちな肌をしっかり整えます。美白・ひきしめ効果で毛穴ケアもできます。
⑥できてしまった色素沈着には 黒ずみ対策ケアを
お尻ニキビは、座っている間に体重でニキビがつぶれてしまい、色素沈着しやすいという特徴も。
おすすめケアアイテム:peach rose 60g オープン価格(リボーテスキンケア)
お尻ニキビ・黒ずみ専用ケアコスメ「Peach Rose」。しっとりしながらベタつかないテクスチャーで、お尻にさらっと塗り込むだけでニキビケアができます。ナノレべルの高保湿成分が角質深くまで入り込み、しっかり保湿。美白成分でメラニン生成をおさえます。
⑦内側からニキビのできにくい身体へ 食べ物でケア
繰り返さないニキビのために。ニキビを防ぎ、肌の再生力をたかめてくれる、ビタミン豊富な野菜・果物やたんぱく質(肉・魚・レバー)・海藻をしっかりとっていきましょう。
お尻ニキビをしっかりケアして、後ろ姿美人を目指しましょう。
参考記事: